1/4

和布華 御朱印帳 24折 奉書紙 ジャバラ式 11×16×1.5cm (おにぎり)

¥2,347 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

【商品概要】
color:おにぎり:
サイズ:11.3×16.2×1.5cm
中紙:奉書紙 折り本式:24折(ジャバラ式) 日本製
和柄の風呂敷をカバーにした御朱印帳。 中の紙は奉書紙という室町時代から公文書や儀礼用、神道の祝詞などに使われる厚みがありシッカリとした紙を使用しています。
鮮やかなカラーが目を引く可愛らしさ!和柄なイラストから、珈琲やトマトなど楽しいモチーフが揃っています。使うのが楽しくなるデザインです。
御朱印とは、参拝者が経文を書写する写経をし、それを寺に納めた際にいただく印です。近年では、パワースポットめぐりなどで神社やお寺を参拝する女性が増え、神社仏閣でお参りした証にいただくことができます。


color:おすし:
サイズ:11.3×16.2×1.5cm
中紙:奉書紙 折り本式:24折(ジャバラ式) 日本製
和柄の風呂敷をカバーにした御朱印帳。 中の紙は奉書紙という室町時代から公文書や儀礼用、神道の祝詞などに使われる厚みがありシッカリとした紙を使用しています。
鮮やかなカラーが目を引く可愛らしさ!和柄なイラストから、珈琲やトマトなど楽しいモチーフが揃っています。使うのが楽しくなるデザインです。
御朱印とは、参拝者が経文を書写する写経をし、それを寺に納めた際にいただく印です。近年では、パワースポットめぐりなどで神社やお寺を参拝する女性が増え、神社仏閣でお参りした証にいただくことができます。


color:ひょうたん:
サイズ:11.3×16.2×1.5cm
中紙:奉書紙 折り本式:24折(ジャバラ式) 日本製
和柄の風呂敷をカバーにした御朱印帳。 中の紙は奉書紙という室町時代から公文書や儀礼用、神道の祝詞などに使われる厚みがありシッカリとした紙を使用しています。
鮮やかなカラーが目を引く可愛らしさ!和柄なイラストから、珈琲やトマトなど楽しいモチーフが揃っています。使うのが楽しくなるデザインです。
御朱印とは、参拝者が経文を書写する写経をし、それを寺に納めた際にいただく印です。近年では、パワースポットめぐりなどで神社やお寺を参拝する女性が増え、神社仏閣でお参りした証にいただくことができます。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,347 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品